- 減速機をメンテナンス修理しました。
こんにちわ。堀部鉄工所です。 今回は、サイクロ減速機の継カバーの修理になります。 外径がΦ770と、かなり大きな部類となります。 東京から車にて午前に持ち込みしていただき、午後夕方には加工完了。そのまま持って帰られました […]
- ウレタンタイヤを巻替え製作しました。
大きさがΦ350x220ℓ、ウレタンタイヤという品物で、フォークリフトや大型クレーンに使われております。 今回、タイヤホイール巻いてあるウレタンがヘタってしまった為、そのリペアを承りました。 リペアメニューは1,現在巻い […]
- 直流モーターのコンミテータ―を修理しました。
こんにちは。堀部鉄工所です。 今回は直流モーターのコンミテータ―修理についてご紹介します。 コンミテータ―(整流子)とは直流モーターになくてはならない、心臓部ともいえる部品になります。自動車や電動工具をはじめ、介護用ベッ […]
- モーター軸を肉盛り修理しました。
こんにちは。堀部鉄工所です。 本日は、難易度の高い修理加工のご紹介。お客さんが、特急で加工して欲しいとのご依頼の為早速対応致しました。 モーターの軸はとても傷みやすく、すぐ擦り減ってきます。 修理には溶射と溶接の2パター […]
- ウレタンローラーをメンテナンス、巻替えしました。
こんにちは。堀部鉄工所です。 今回は、産業機械設備関係のお客様より、いつもオーダー頂く案件。 大きさがΦ200x1600ℓ、ウレタンロールという品物で、ラインの張力や速度を調整したりするロールです。 今回、ロールに巻いて […]